fbpx

中東、サウジアラビアの文化習慣、ワーホリなど海外での異文化体験を書いています。

ハラール認証を取得している日本のレストランを探す方法は?

WRITER
 
steak dish
この記事を書いている人 - WRITER -
サウジアラビア在住35年以上。孫沢山のアラカンです。アフターコロナの観光に最適。コロナ感染者は、99%減少。今まで観光ビザが発給されてこなかったので、未だに世界に知られていない世界遺産が6つあります。ただ観光地としての認知度が低いので、旅行するには、ちょっと気が引けるという方のサポートをしています。
詳しいプロフィールはこちら

「ハラ―ル」や「ハラール認証」ってなに?という方もいらっしゃるかもしれないので、説明します。

「ハラール」とは、イスラム法で合法であるということです。これは、食べ物に限らず、ムスリム(イスラム教徒)の生活一般においても使われます。

つまり、日常生活において、常識的な行いやマナーに関して使います。

「ハラール」の反対語は、「ハラーム」で非合法を意味します。つまり食に関しては、食べてはいけないもの、良くない行いや言動など、非常識な行動について使われます。

「ハラール認証」とは、商品や飲食店において、宗教家やしかるべき機関から合法であると太鼓判を押されたので、イスラム教徒にとって安全に食べることができるというお墨付きのマークです。

これについて、詳しく書いた記事があるので参考にしてください。

↓ ↓ ↓

ハラールって何?|ハラール認証を取得しておくメリットは?

この記事では、日本にあるハラール認証のついた飲食店は、どんなものなのか、どこにあるのか、そのハラールレストランを探すにはどうしたらいいのかについて解説しています。

もし、ハラール認証のお店を探しているムスリムのお友だちがいたらこの記事は、きっとお役に立てるはずです。

また、ビジネスでムスリムの方をお家や飲食店のお食事に接待したいときにも参考にしてください。

ムスリム訪日観光客って本当にたくさんいるの?|どうして豚肉やお酒が食べられないの?

chineese dishes

イスラム教の訪日外国人観光客は、最近かなり増えてきているようですね。

なぜかというと、マレーシアやインドネシアのイスラム教国は、ビザ無しで観光に来れますから、年々観光客が増加しているようです。

東京や大阪、京都の大都市に限らず、北海道や九州(福岡、大分など)、沖縄などの地方都市にも、観光客は押し寄せてきています。

イスラム法においてハラール(合法なもの)な食べ物とは、食生活において豚肉やアルコールが入っていないものです。

全世界のイスラム教徒(ムスリム)は、豚肉やお酒を食すことが、禁じられています。ムスリムにとって、ハラールの食品のみを口にすることは神の教えに忠実に従うということで、強い信仰心からきています。

ムスリムの生活上の指針であるイスラム教の聖典コラーンに明記されています。

173.かれがあなたがたに、(食べることを)禁じられるものは、死肉、血、豚肉、およびアッラー以外(の名)で供えられたものである。だが故意に違反せず、また法を越えず必要に迫られた場合は罪にはならない。アッラーは寛容にして慈悲深い方であられる。

出典:聖クルアーン 日亜対訳

http://islamjp.com/quran/quran000.htm

食べ物に関しては、信心深いムスリムは、ハラール認証を取得しているレストランのみ利用します。

しかし、国や地域、慣習や個々人の考え方により、必ずしもすべてのムスリムハラール認証指定の飲食店選ぶということではありません

たとえば、ハラール認証がついていない飲食店でも、メニューに豚肉とお酒を使用していなければ良しとする人もいます。

ハラール認証のお店ってどんな感じ?

手のひらに施錠を開けられたバーチャルカギを乗せている

では、ハラール認証を取得しているお店とは、正確には、どんなものなのでしょうか?

分かりやすいように、箇条書きにしてみます。

  • 調理をするちゅう房は、豚肉やアルコール類を使用していない
  • 使用する肉(鶏肉、牛肉、羊肉など)は、ハラール認証がついているものだけを使用(魚介類はハラール)
  • 料理人は、ムスリム
  • アルコール飲料を店内で販売していない

もっと、正確に分かりやすく言うと、

  • とんかつを揚げた油で、ハラール認証のついたお肉を揚げたりしない
  • ハンバーグを作る際に、合いびき肉は、使わない
  • 豚肉を切ったまな板でお肉を切らない、豚肉を切った包丁でハラール肉を切らない
  • 豚肉を使った料理をオーブンで焼いた場合に、そのオーブンでハラール肉を焼かない

以上のように、事細かに、豚肉だけでなく、それを調理した器具までも排除していますから、ハラール認証を取得する際には、豚肉やアルコールは一切おかないことが重要条件になります。

そして、最後に忘れてはいけないものは、アルコール飲料の提供は禁じられていることと、料理する人がムスリムであるということです。

ハラール認証のお店を探す方法は?

ハラール認証を探す方法は、世界中から探す場合と日本に絞って探す場合の2つの方法があります。

ハラール認証がついた飲食店を探してくれるアプリがあります。

世界中からハラール認証を取得したレストランを探したい場合は?

世界中からハラール認証を取得しているレストランを探したい場合は、Zabihahが便利です。もちろんスマホのアプリもあります。

Zabihah:

http://www.zabihah.com/

上のURL「Zabihah」は、世界中のハラール認証済みレストランの情報を載せています。英語バージョンと日本語バージョンがあります。日本を8つの都道府県に分けていて、大まかな検索ができます。
ここに載っている日本のハラール認証済みレストランやハラール食料品店(コーヒーショップを含む)など合わせて、201か所です。

Zabihahの検索の仕方は?

Zabihahのサイトを開いてください。

ここでは、パソコンで開いた場合の説明になります。

日本語か英語かの選択のボックスが右上に現れますから、日本語を選択してください。

すると、「ハラルのレストランと市場へのオリジナルかつ世界最大のガイド」のタイトルの下に世界の区分された地域名があります。その中のアジア太平洋地域をクリックします。

すると日本(201)とありますから、ここをクリックします。

するとどういう訳か、英語バージョンに切り替わります(~_~;)

しかし、大丈夫です。ローマ字が読める方なら理解できます。

日本を8つに区分した都道府県名がローマ字で表示されています。

では、実際にやってみましょう。

Chūbu (中部地方)をクリックしてみました。

中部地方のハラール認証取得レストランや食料品店(コーヒーショップを含む)、ケータリングやモスクなどの項目が並んでいますね。

このように、区分けされた各地域をクリックすると各項目ごとに、どのくらいのハラール認証レストランがあるのかなどわかりますし、他にも3つの項目についての数が記されています。

その項目をクリックすると更に具体的な内容を知ることができます。

もし、訪日外国人観光客が、日本を観光したいけど、どこに行ったらよいか迷う時などおいしそうなレストランがある場所を探して、そこをターゲットに旅程を一緒に考えてあげてもいいですね。

訪日外国人観光客は、新幹線や電車など、旅行滞在期間に合わせて、基本料金さえ払えば、実質、電車乗り放題という特権があります。

バスやフェリー、東京モノレールも乗り放題で、グリーン車にも乗れるというからスゴイ!(もちろん料金は割高)

なので、訪日外国人観光客は、自由自在に日本国中を行ったり、来たりできるわけです。これが、「JAPAN RAIL PASS」というチケットです。

「JAPAN RAIL PASS」について詳しく知りたい方はこちらをクリックしてください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

外国人に人気の観光地は?|JAPAN RAIL PASS、体験とは?

 

日本全国のハラール認証取得のレストランや食料品店、ケータリング、モスクなどひと目でわかる表まとめ

日差しが明るいレストラン

以下の表は、日本全国のハラール認証取得レストランや食料品店などの8つの区分けされた地域を項目別に調べて表にしたものです。

県名 レストラン 食料品店(コーヒーショップを含む) ケータリング モスク
中部地方 新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知 27 5
Zaiqa Catering
AliBaba Catering

Salman & Sohel Halal Kitchen

13

 

中国地方 鳥取、島根、岡山、広島、山口、 1 2 3
北海道 2 2

 

関西地方 京都、大阪、三重、滋賀、兵庫、奈良、和歌山 20 6
Ali’s Kitchen Catering
4
関東地方 東京、茨木、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川 110 16 Orient Turkish

Uskudar shinjuku halal

Karachi Café Catering

以下省略・・・

http://www.zabihah.com/sub/jD1ZI4JpDt?t=c

22

 

九州と沖縄 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 6 3 Zaeka Catering

Nabi San Halal Catering

Kebabooz Catering

 

1

 

四国地方 徳島、香川、愛媛、高知 1
東北地方 青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島 3 2

日本国内からハラール認証のお店を探す方法は?

日本国内からハラール認証のお店を探す方法は、「HALAL GOURMENT JAPAN=ハラールグルメジャパン」のサイトがいいでしょう。

あなたの地元の行きつけのお店なら、メニューにどんな具材が入っているか、見当がつきますよね。
しかし、都会でそのようなお店を探すのは、至難のワザですね。
だいたい、ほとんどの飲食店は、豚肉やアルコール(みりんも含む)の調味料は、使用しているでしょうから。

そんなときは、スマホのアプリで簡単にハラール認証取得のお店を見つけることができます。

それが、先程紹介した「HALAL GOURMENT JAPAN」のアプリです。

HALAL GOURMENT JAPANの特徴は?

ムスリム向けレストラン検索アプリ「HALAL GOURMENT JAPAN」は、料理に関する条件を絵文字(ピクトグラム)で表しているので検索が簡単です。

サイトは、多言語に対応しています。
英語、アラビア語、インドネシア語、中国語、マレー語

モスクや礼拝場所、観光ガイドなども検索できます。

ベジタリアン向けのレストランも紹介しています。

他にも、いろいろなカテゴリータグも載っているので、それをクリックすると自分の望むサイトに飛ぶことができます。

ビジネス、トラベル、イベント、フード、ライフスタイル、レストラン、ショップ、ジャーナル、プロダクト、ホテル、祈祷室などの項目が並んでいます。

HALAL GOURMENT JAPANのアプリのサイトは?

下のURLから「HALAL GOURMENT JAPAN」のアプリをダウンロードできます。

https://www.halalmedia.jp/ja/restaurant-finding-app-for-muslims-halal-gourmet-japan/

日本のグルメを満喫したいときの検索アプリは?

ムスリム向けグルメ検索サイト(英語、日本語)の「Halal Gourmet Japan =ハラールグルメジャパン」のアプリが便利です。

↓ ↓ ↓ ↓

https://www.halalgourmet.jp/ja

上のURLを開くと、最初は英語バージョンで表示されるかもしれませんが、大丈夫です。
右上に英語、日本語と書かれていますから、日本語をクリックすると翻訳されます。

検索の仕方は?

都道府県とジャンルと条件という項目がありますから
該当する県名とお店のタイプを選んでから、お料理のジャンルを選択します。
最後に料理に関する条件が、ピクトグラム(絵文字)で表されているので
希望する項目にチェックをつけていきます。

何を食べたらよいか迷ったときは?

もし、何を食べようかなと迷っているときは、ハラール認証ありにチェックをつけ
ジャンルですべてを選ぶと日本食、アジア料理、ヨーロッパ料理、その他の国の料理(エジプト、エチオピア、モロッコ、多国籍、複数ジャンルなど)が出てきますので、その写真を見ながら決めていく方法が、てっとり早いかもしれません。

モスク検索機能はあるの?

モスク検索機能も、もちろんついています。

料理に関する条件としてどんな項目があるの?

ハラール認証あり
ハラール肉使用
豚肉なし
ハラール調味料使用
ハラール料理あり
ベジタリアン料理あり

店舗設備に関する条件としてどんな項目があるの?

ムスリムオーナー
ムスリム料理人あり
ハラール保管庫使用
ハラール厨房・食器使用
アルコール飲料なし
アルコール使用料理なし
その他の条件
礼拝場所あり
Wi-Fiあり
デリバリー可
テイクアウト可
クレジットカード利用可
団体利用可

念の為にここでも「Halal Gourmet Japan」のアプリを紹介しておきますね。

App Store

https://itunes.apple.com/bg/app/halal-gourmet-japan/id1004830156?mt=8

Google Play

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.halalgourmet.mobil

ハラール認証レストランについての口コミサイトってあるの?

 

外国のレストランクレープハウス

ムスリム向けレストラン検索口コミアプリ『HALAL Navi』があります。

『HALAL Navi』では、実名登録されたユーザの口コミ情報により
レストランのハラル対応状況に関する情報を提供しています。

HALAL Naviのサイトは、どんなものが紹介されているの?

このサイトは、日本語と英語とインドネシア語とマレー語で読むことができます。
一応レストランのハラール対応状況に関するとありますが、ホテルなどの紹介もあります。

トラベルガイドやトラベルティップ(旅行まめ知識)なども紹介されています。

旅行まめ知識のサイトには、タクシーの乗り方や料金の払い方、東京、大阪、兵庫、京都、北海道、青森、宮城、愛知、広島、山口、福岡、沖縄などの観光地で利用できるDiDiタクシーの利用についてなど訪日外国人に便利な情報が満載です。

「Halal Navi」のサイトは、以下のURLから開けます。

↓ ↓ ↓ ↓

http://www.halal-navi.com/

終わりに

あなたは、飲食店のハラール認証は、豚肉やアルコールなどを扱っていなければいいんじゃないのと簡単に考えていませんでしたか。

私も実際、そのような考え方をしていました。それは、浅はかな考えでした。想像だにしなかった細かい規定がたくさんありました。

豚肉を切った包丁やまな板でハラール肉を切ってはいけない、オーブンでさえも豚肉を調理したオーブンの使用は、許されないなど、かなり厳しい調理方法がありました。

日本の飲食店でムスリムの方がハラール認証を取得したお店を探すのは、大変ですが、最近は、便利な検索アプリがあるので、簡単に見つけられますね。

でも、地方には、ハラール認証やハラール肉を扱っている飲食店は、日本全国のハラール認証取得レストランや食料品店などの8つの区分けされた地域を項目別に調べた表を見てもなかなかありませんね。

訪日外国人観光客の方が、必ずしもハラール認証のついたレストランでなくても良い場合は、地元のレストランを紹介してあげてもいいでしょう。

その場合は、豚肉やラード、みりん、お酒などを使用していないかどうか、確認してあげましょう。

もし、希望のメニューに、豚肉が入っていたら、鶏肉などと交換できないかお願いしてみてもいいでしょう。

同じイスラム教徒でも、国や地域、或いは、個人により、ハラール食品にたいする考え方、とらえ方は、かなりの違いがあります。

かなり、徹底的にハラール認証のついたところでなければダメという人や、いや、豚肉が入ってさえいなければ、なんでも食べられるという人もいます。

もし地元のレストランで、イスラム教徒の方が言葉が通じないで困っていたら、豚肉が入っている料理であれば、積極的に教えてあげましょう。

 

サウジアラビア旅行に役立つメルマガ

ラクダと砂漠

中東アラブCLUB無料メール

この記事を書いている人 - WRITER -
サウジアラビア在住35年以上。孫沢山のアラカンです。アフターコロナの観光に最適。コロナ感染者は、99%減少。今まで観光ビザが発給されてこなかったので、未だに世界に知られていない世界遺産が6つあります。ただ観光地としての認知度が低いので、旅行するには、ちょっと気が引けるという方のサポートをしています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© サウジアラビア旅行裏ガイドブック , 2020 All Rights Reserved.